いのちとくらし守り
心あたたかい市政をめざします
西谷地区 長谷牡丹園、4月27日から5月下旬にかけて「牡丹と芍薬まつり」が開催されますよ。駐車場も整備されています。ぜひお越しくださいね。
「にしたによいしょ5月号」毎月毎月・・・日谷地域の事をしっかり調査しスポットを当てて、本当に凄いです!!
市役所、サービスセンターに置かれています。
団会議、今年度体制等打ち合わせ!!
夜は、安倍9条改憲に反対する宝塚市民の会主催で、緊急学習会「安倍改憲と森友問題」に参加しました。
講師は、豊中総合法律事務所の菅野弁護士です。
まだまだ・・・謎だらけ、徹底解明へ安倍首相こそうみを出しきるべきだ!!
今朝は、阪急山本駅でねりき恵子県議と宣伝をしました。
地域活性化を目指して・・・東近江市の花「ムラサキ」プロジェクト等・・・報告に来られました。現在は、「(株)みんなの奥永源寺」を立ち上げて活動されています。以前は宝塚市に在中でしたが、地域活性化の取り組み等で滋賀県へ、地域の方々と活動するななかで、しっかり会社の代表として頑張っておられます。前川さんです。紫草とは、万葉集にも歌われる東近江市の花・・・絶滅危惧種で栽培困難 の中地域ぐるみでさいばいに成功!!中川市長に報告・・・
紫草を開発して化粧品や反物等々・・・素晴らしい!!私たちも頑張らなくては!!とっても参考になりました。ありがとうございましたm(__)m