いのちとくらし守り
心あたたかい市政をめざします
12月議会一般質問 たぶち静子
1,子育て支援について
1)子どもの医療費無料化について
ア 対象者を18歳までに引き上げることや自己負担及び所得制限の撤廃などの制度拡充について
① 必要性の認識は
② 拡充への課題は
イ 県や国の動きについて
(2)不登校の子どもへの支援について
ア、不登校対策の取り組みについて
2,いつまでも安心して西谷地域に住み続けられる、魅力ある街づくりについて
(1)西谷地域の活性化について
ア、 合併処理浄化槽について
イ、 空き家対策について
ウ、 「よき伝統は伝承を」魅力ある特産物・加工品の取り組みについて
エ、 農業の後継者不足について
オ、 学校教育の在り方と通学路の安全対策について
カ、 市道1508号線(農免道路)の全線拡幅整備について
(2)JR武田尾駅のバリアフリー化について
3,宝塚北中山やすらぎの道について
(1)北中山公園シンボル広場のトイレ改修を
(2)やすらぎ広場にトイレの設置を
おそらく12月12日午前9時30分から60分間です。ぜひ傍聴にお越し下さいね。
市長室前で・・・