いのちとくらし守り
心あたたかい市政をめざします
総務常任委員会で継続審査になっている「選択的夫婦別姓制度の法制化を求める意見書の提出を求める意見書」が審査されました。代表紹介議員北野議員、紹介議員の一人として出席しました。引き続き継続となりました。
請願の審査は16時30分頃からで・・・
それまでの時間は、後援会の方と地域の地図を作成・・・時間はかかったけど完成してホット!歓声!!
産業建設常任委員会がありました。6件の議案について当局から説明を受けました。また、協議会では論点整理を行いました。次回は11月25日9時30分から審査を行います。
夕刻には病院へ・・・(見舞い?)中々会うことができませんが・・・
西谷ふれあい夢プラザ臨時駐車場において「第45回宝塚市消防団消防操法大会」が3年振りに小雨の降る中で行われました。消防ポンプの基本的な取り扱いや災害時に敏速な対応など日頃の訓練を今日は時間等を競いながらの大会です。結果はポンプ積載車部門では優勝は波豆分団、準優勝は下佐曽利分団。ポンプ自動車では優勝は長谷分団、準優勝は中部分団でした。おめでとうございます。
今朝も大池の温度計は1度・・・冷えました。
私用でソリオ宝塚へもうクリスマスツリーが飾れていました。きれいですよ・・・
地域後援会の方とあいさつ回りしました。公共交通問題や医療の事や税金の事など要望もいっぱい頂きました。しっかり頑張りますね!